う~ん。
言ってることはわかるんだけど、できないんだよね。
言うのは簡単だけど、意味ぷ~なんだよ。
正しいやり方は、わかったけど私には当てはまらない。
そんなふうに言ってません(;・∀・)?
自己肯定感を上げていこうと、学んでいるのに
なかなか成果が出ない。
すぐに元に戻ってしまう。。。
そんな自分にうんざりな日々を繰り返していませんか?
自分にうんざりするのも、イライラするのももう嫌だ!
もっと学びを活かしていきたいと思いませんか?
ノートに思いのままを書き出して自己理解が深まる
【1DAY】ノート活用セルフコーチング - 基礎習得コース ー
1対1のプライベートレッスン 申込みはこちらから↓
こんにちは!
遊びゴコロとお気楽さを大切に
今を楽しみ、今を生き、今を分かち合う
お気楽ハッピーマインドを生きる
栗田野愛です(*´∀`*)
私自身、子どもの不登校からの自傷行為に悩んだ約6年を乗り越え今があります。
この間、なんとかしようと
- カウンセラーのための心理学
- 心が風になる心理学(NLP)
- レイキエネルギー
- カードリーディング
- 色彩心理
- ヒプノ
- タロットリーディング
- 数秘
- 親業
…etc
など数々を学びました。
まぁ、物分かり悪かったです(;・∀・)
指導者の言うことも聞かなかったです。
いや。。
言うことを聞かなかったわけじゃないんです。
指導者の言ってることが、私には理解できなかったんです(;・∀・)
しかし、理解したいじゃないですか。
「そうすれば、良くなる」と言われるんですもの。
理解したいから、行動も起こしました。
行動起こしても、わからないから指導者にも聞きました。
しかし!指導者の説明がよくわからない(;・∀・)
質問を重ねると、指導者がイライラしてくる(;・∀・)
すると、どんどん聞けなくなる…
なので、書籍で調べたりネットで調べたりしてました。
その過程でノートに
- 気持ちを書き出す
- 考えを書き出す
- まとめる
- 絵にする
- 図にする
と言ったことをすることで、
自分が整いました。
自己肯定感を保つことができました。
無駄にダラダラ落ち込んでばかりいませんでした。
不器用ながらにも、子どもに対応し続けられたのは、その書き出しがあったからです。
そして「どのようなことになろうと全て受け入れよう!」と覚悟を決めて行動できたのも、この書き出しがあったからです。
私はノートに、いろんな形で書き出すことで「今、ここ、自分」であり続けることができました(*´∀`*)
そして、今では孫3人のバアバであり、新婚5年目の再婚別居婚で幸せに豊かに暮らしています。
この講座は
◯自分への寄り添い方がわからない!
◯自分が何をしたいのかわからない!
◯自分が何を言いたいのかわからない!
◯思考に振り回される!
◯他者に振り回される!
といった方が
◆自分に寄り添い
◆自分を好きになり
◆今を満喫して生きるための
◆セルフコーチングを身につける
ための基礎を習得していただくコースです。
これらを取得していただくために
♥自己理解ノート概要
♥今に満足して生きる関係を育むために、知っておくべき5つのこと
♥妄想世界から、本当の願いが叶うイマココを生きる
♥感情・反応は自分から大切な愛のメッセージ
♥思考をコントロールし、今ココを生きる
♥他者のコントロールから開放される
※日々進化していますので、予告なく内容を変更する場合がございます
といったことを学んでいただきます。
毎月3名様まで受け付けています。
またこの8月に申込みいただいた方は、モニター価格30%OFFの金額で受講いただけますよ。
申込みはこちらから、お気軽にどうぞ(*´∀`*)
今回提供する講座は「基礎講座」ですが、継続コーチングで実践を重ねた方は
- アダルトチルドレンを卒業できました!
- 今に落ち着いていられるようになりました!
- 心が自由になりました!
- 1人でいることが苦じゃなくなりました!
- 自分と向き合うのが楽しくなっています!
- 考えることがおもしろいです!
- 自分を待ってあげられるようになりました!
- 他者からのコントロールから抜け出せました!
- 自分の「幸せ」が何かがわかりました!
あなたにも、こんな毎日が待っています!
- オンライン(zoom)開催
- 希望日時
- プライベートレッスン
で受講いただきます(*´∀`*)
自分に徹底的に寄り添うってなんなのか?
まずは、その理解から始めましょ!(*´∀`*)
大丈夫です。
全てうまく行きます!